2024 皐月賞 予想

先週の桜花賞はダメでしたが、気を取り直して。

 

【ポイント】

・スピード+ほんのりタフさ要求

皐月賞マイラーが強い。マイラーが強いというよりは、結果的に後でマイルGIを勝つようなスピードがある馬が強い。トライアルは小頭数かつスローのレースが多いのに対し皐月賞は前半から流れるので、ヌルい競馬で強そうに見えていたけど結果的に追走できずに不発というパターンがよくある。これが原因。

つまるところ 多頭数、ミドルペース&上がりかかる1,800以下経験 とこんなところが重要になる。

 

・ペースとTB

メイショウタバルが先手を取りつつ外から逃げたい馬もいるし例年通りミドル〜ハイペースか。TBはいまのところフラットとみているので、あまり気にしない。

 

 

【結論】

サンライズジパング

○エコロヴァルツ

▲ジャンタルマンタル

☆ミスタージーティー

★ダノンデサイル

 

 

本命はサンライズジパング

JBC2歳優駿稍重門別で1度先頭押し切りにかかりながらフォーエバーヤングに0.3秒差なんだからそりゃ強いし、1,800でのある程度のスピード能力とタフさを証明。

ホープフルSでは外を回した挙句不利を喰らっての3着なのでレガレイラにも実質肉薄していたわけで、ここでもやはり強い。

前走若駒Sはタダでさえタフだった冬開催の京都かつ重馬場で前半進んでいかず、能力だけで直線伸びて権利取り。この時期に権利を取って調整に入れたのは陣営の目論見通りだったと想定。弥生賞を予定通り走れなかったのは、、、だけれど、権利をとるために仕上げにかかるよりはマシと判断してそこまで気にしていない。

以上のことから、世代トップクラスの地力を持っている、スピード+タフ性能が証明されている、陣営の思惑通りに調整されている、このような馬がこの人気なので迷わず本命。

いまのところ別に内が使えない馬場ではないので、インベタでロスなく回って直線上手く出せばいいかと。ペルシアンナイトなんかはそんな競馬で来てるしこのイメージ。

 

対抗はエコロヴァルツ。

コスモス賞の圧勝を受けて朝日杯でどこまでやれるのかと思っていたら、後方から直線一気で2着は強い。競馬の内容はジャンタルマンタルより上まである。共同通信杯はドスローをかかり通しで参考外。

朝日杯の内容を考えればスピード能力に疑いの余地はなく、この人気なら全然買えるでしょ。

ポジション的にはサンライズジパングの一つ前を想定。

 

▲はジャンタルマンタル。

シンプルにデイリー杯、朝日杯、共同通信杯でこれだけ走っているんだからスピードも能力もあるのでそりゃ買うでしょと。他の上位印馬とは期待値の差でこうなってるだけであって、当てにいくならこの馬から入っていいと思う。

 

☆はミスタージーティー

ホープフルSで詰まりまくって5着なので度外視。共同通信杯はかかって7着からの若葉S権利取りなので狙ったローテではないってのと、◎○▲と比較してスピードの裏付けは少ないかなと。とはいえ勝負付は済んでいないのでこの人気なら重めの印でもいいと判断。

 

★はダノンデサイル。

京都2歳の内容からシンエンペラーとは差がない。京成杯は前目外追走から捻じ伏せて勝利なので普通に強い。今回も中団外目追走からどこまでやれるのかって感じかと。この人気なら買い。

 

レガレイラはタフ性能&スピードの裏付けに乏しいので上位にはせず。勝たれたらバケモノだったということで。

メイショウタバルは馬場が毎日杯とは違うってのと、逃げられない&ハイペースに巻き込まれることほぼきまっているので。

シンエンペラーは★と人気の差で印が回らなかったらだけなので買っていいかと。

 

以上。正直相手はよくわかんないので馬券はシンプルでいいと思ってます。

2024 桜花賞 予想

おつかれさまです。

先週の大阪杯は◎ステラヴェローチェが4着で撃沈。やれることはやったので後悔はないです。

 

今週は愛馬レザンノワールの出走に伴う中山参戦中につき、ダイジェスト版でお届けします。

 

【結論】

◎イフェイオン

アスコリピチェーノ

▲ライトバック

☆チェルヴィニア

★コラソンビート

 

 

本命はイフェイオン。

前走フェアリーSは中山マイルを大外回して雑な競馬で勝ち切ったので、着差以上に評価。

2着のマスクオールウィンは新馬でボンドガールの4着なので、コラソンビートやチェルヴィニアとそこまでの差はなく、むしろ東京適性が薄そうなマスクオールウィンがよく頑張ったといえる。そんなマスクオールウィンよりも評価できる内容ということは、チェルヴィニアと能力が肉薄してもおかしくないかと。

今の阪神の馬場は内有利とはいえないものの、この枠からある程度前目にだしてロスなく回ってくれば馬券内はあっていいと思う。

能力比較、引いた枠、期待値込み込みで本命。

 

対抗はアスコリピチェーノ。

阪神JFでも本命打った馬で、なんというか普通に回ってきて普通に勝ったから普通に強い。

今回も普通に回ってくれば普通に強いでしょ。

 

▲はライトバック。

アルテミスSでは折り合わずに4着であるものの、エルフィンSでは完勝して2着馬がチューリップ賞を勝つあたり能力はあるかと。

新潟と京都で繰り出した末脚は魅力。

 

☆はチェルヴィニア。

例のボンドガール組新馬で2着なのである程度強い。そのあとアルテミス勝ってるし。

JF出てきてれば1番人気だったような馬がアクシデント回避と大外で嫌われてるなら逆に買いなのでは。

 

★はコラソンビート。

前走は叩き度外視。

JFでちょい負けだから能力は高いし、割と前に行けるのもいい。ただ、まあまあ人気してるからこの点がどうか。

先週時点なら本命まであった。

 

 

以上。だいぶ端折ったけどこんな感じで。

2024 大阪杯 予想

先週の高松宮記念は◎マッドクールで的中。

久々に会心の一撃JRA回収率も100%に乗った。この調子で。

 

【ポイント】

・展開とTB

逃げ馬がいないメンバーで、捲ってくるようなタイプもいないのでそこまでハイペースにはならない想定。阪神2000はいきなり坂なのでそもそもテンが早くならないし。

TBについても、内回りの8Rは1,3着がインベタで2着は5番手内から2頭目が来ているあたり、フラット〜ややイン有利かと。

イン前でうまく立ち回れるタイプを買いたい。

 

・好走する馬のタイプ

機動力があってかつマイラーばりのスピードがあるタイプが走る。アルアインとかポタジェとか。有馬記念宝塚記念を走るようなタフなタイプは割引。

 

【結論】

◎ステラヴェローチェ

○ジオグリフ

▲ハーパー

☆ベラジオオペラ

★スタニングローズ

 

 

本命はステラヴェローチェ。

この馬が3歳のときの有馬記念で◎を打ったら、デムーロが出遅れて大外ぶん回して4着になった思い出の一頭。前走大阪城Sは獲らせていただいた。

そもそも論皐月賞とダービーでエフフォーリアとシャフリヤールの3着なわけで、どう考えても能力はこのメンツだとトップ。問題はこの能力がどこまで戻っているかだけど、前走トップハンデを背負いながらまあまあの時計で走ってるので悪くないかと。今回はここからさらに上昇曲線を描く想定。

3歳時とは違い前目につけられるようになった点に好感が持てるし、そもそものスピードに関してもダービーで上がり1位なので問題なし。

ハナか、あるいはイン3外2あたりにつけて回ってくればいい。

 

対抗はジオグリフ。

思い出深い皐月賞◎的中の馬。

強みは前目にいけるかつ皐月賞を勝てるスピードを持っている点。

前走はどう考えても叩きなので度外視。イクイノックスに勝てるんだからそりゃ勝てるでしょ。

◎と最後まで本命を迷っていたし、なんなら今も迷ってる。

 

▲はハーパー。

有馬記念は向いてないのによく走ってる。

オークス秋華賞でリバティアイランドに肉薄しているんだから強い。この馬も例に違わず前目にいける、スピードがあるタイプなので買い。

 

☆はベラジオオペラ。

前残りダービーでイン差しタイム差なし4着なのでタスティエーラとの能力差はそこまでない。

阪神内回り重賞できっちり勝ち切っており、前走は叩きかつ距離もやや長い印象なので問題なし。

枠が枠なので上手く乗ることは必須だけれど、タスティエーラとオッズの差があるのであればこちらを上にとった。

 

★はスタニングローズ。

インベタ競馬で秋華賞でスターズオンアースに勝てる馬がまたインに入ったのでそりゃ買うでしょと。

10ヶ月ぶりなので信頼度は?だけど、期待値をとって。

 

 

ローシャムパークはたぶんこのメンツで1番強いけど、適性がここではなくて宝塚だと思っている+出遅れるので。

タスティエーラは前目につければほぼ間違いなくくるけど、菊花賞有馬記念でそれができなかった1番人気に思い印は打てない。

プラダリアはそもそももうちょい上がりがかかる距離が長いほうがいいのと、テンの脚が2,000とかの馬よりもないからいい位置取れるか疑問。

ソールオリエンスは中山記念が前残りでエグい末脚だから強いけど、エグい末脚が活きる展開にはならないかと。

 

以上。

来週日曜は愛馬が走るので、中山で桜花賞観戦の予定。また書きます。

2024 高松宮記念 予想

おつかれさまです。

春シーズンもGI予想シリーズを続けていくつもりです。

 

時間もあまりないので本題へ。

 

【ポイント】

・馬場

雨が降り続いて重開催ではあるものの、冬の中京開催がなかったので全然内が使えている。

大外ぶん回しはNGでややイン優勢とみた。

・展開

テイエムスパーダが逃げて、ビクターザウィナーが番手か。極端なハイペースは考えづらいので、前目やや内め重視。

 

【予想】

◎マッドクール

○ビッグシーザー

▲ルガル

☆ビクターザウィナー

ソーダズリング

 

本命はマッドクール。

昨年のスプリンターズSは少し時計がかかるレースを好位追走で2着。今日も超極悪まではいかないくらいなので高いレベルでこなせそう。今回も好位追走が叶いそうでそこまで人気していないので素直に本命。

オッズ的にも他の人気馬に比べて期待値はあるかと。

 

対抗はビッグシーザー。

マッドクールのすぐ後ろ追走からのイン差しに期待。オーシャンSは賞金積みにいってきっちり2着は想像より成長している感。

TB、成長力、オッズを考えれば高評価すべき。

 

▲はルガル。

ここまで人気するとは、、、

シルクロードSが前目で馬券になっているのがこの馬だけで、かつ3馬身ちぎっているのでクソ強い。

◎○とは枠の差で若干外回されるリスクとオッズを考えてこの印。普通に強いので普通に回ってきて普通に来そう。

 

☆はビクターザウィナー。

香港のトップホースがソフトな日本の馬場で走れるのであればこのメンツでは能力トップ級なので買わざるを得ない。

楽に好位取れそうなので、能力出せるでしょ。

 

★はソーダズリング。

距離短縮で成績を伸ばした馬は頭打ちになるまで買い続けるべき。

ユタカ進言があったらしいし、この馬場を工夫してくれるだろうし。イン突き強襲のイメージ。

 

 

ナムラクレアは他の内枠勢が前目にいける馬なので位置取りが悪くなりそう。浜中は外回すからまた厳しい想定。

トウシンマカオは右回り外追走しか走らないので、、、

ママコチャは冬場を避けているローテとクソ調教と外枠で嫌った。

 

以上。次回は来週の大阪杯予定。

2024 フェブラリーS 予想

お久しぶりです。

今年最初のGIがやってきてしまいました。

昨年は中央競馬収支、GI収支ともに過去最低レベル。基礎から叩き直したいと思ってます。

競馬でも競輪でも結果を残し、ギャンブル界の大谷翔平になる。そんな目標を掲げて参ります。

 

【ポイント】

・府中ダート1,600特性とTB

東京競馬場のダート1,600は、芝スタートのワンターンマイルと、他の競馬場にはない超特殊なコース設定。故にここしか走らない馬も多く、この差とオッズ妙味を検討することにより美味しい馬券を獲れる。

外枠のほうが芝を長く走れるため位置を取りやすく、かつ砂を被りづらいため有利。

TBはフラットなので、いつも通りの府中ダートマイル同様外目追走上がり重視でいいと思う。

 

・大井≠府中

大井ダートの砂をJBC週から入れ替えたことにより、時計が掛かるようになった。東京ダートとは全く異なる砂質であるため、この差を考慮すべき。

 

【予想】

◎キングズソード

◯タガノビューティー

▲レッドルゼル

☆ペプチドナイル

★ウィルソンテソーロ

 

 

本命はキングズソード。

JBC時に軽視していたらあっさり勝たれ、大賞典でも0.4差なので古馬一線級の能力を証明。一方、西宮Sや阿蘇S含め、この馬の能力はもう少しスピードがある馬場でこそだと考えており、この点がフェブラリーSの方向性と合致。

大井だとウィルソンテソーロに負けるけど、府中だと逆転できるのでは??と考えて本命。

強くて府中に向いてそうな馬がこのオッズは素直に買いでいいと思う。

岩田息子は余計なことをしないで、出たなりで外を回って全力で追ってください。勝てますよ。

 

対抗はタガノビューティー

昨年の根岸Sで本命にして4着。典型的な府中ダート向きの馬が賞金積んでようやくフェブラリーSに出れた。

前走は超ドスローかつ叩きだから気にすることはなく、出たなりで回ってガシガシ追ってどこまでという感じ。◎より位置が後ろになるだろうから、その分印を下げた。

 

▲はレッドルゼル。

シンプルに去年くらい走ればレモンポップがいないんだから馬券になりそうだよねというだけ。机は余計なことをしないで外回ってガシガシ追ってくれればいい。

 

☆はペプチドナイル。

府中の2,100重でウシュバテソーロの2着があったり、重で好走歴があるあたりマイルもこなせてしまいそうな感じがある。

むろん、前につけることはできないにしても、中団から足溜めてズドンがハマっても面白いと思う。藤岡さんがケイアイノーテックみたいに乗ってくれれば。

密かに期待してる。

 

★はウィルソンテソーロ。

チャンピオンズCと大賞典どちらも2着なんだからこのメンバーでは1番強いわけで、買わないとね。

適性考えてこの印になった。

 

オメガギネスは戦ってきた相手が弱すぎるのと前走も前有利で負けてるので買いたくない。

ガイアフォースは走ってみなきゃわかんないうえにこの枠だと砂被るから重めの印は打てない。

ドゥラエレーデはとうぜん買うべきだけど、この枠になったので包まれることは間違いない。

府中ダートの内枠で前に行けない馬は詰む。

イグナイターはこの枠が運の尽き。

ドンフランキーが外からハナに立ってペースは上がるし、そもそも南部杯もレモンポップに2秒負けてるからね。

ミックファイアは状態が戻ってれば買いたいけど、それがわからずかつこの枠だと苦しいかなぁ。

 

 

以上。

次回高松宮記念で。

番外編 2023 東京大賞典 予想

皆さまいかがお過ごしでしょうか。

初の試みとして、番外編ではあるものの地方交流予想をお届けしてみたいなと。

 

JRAにやられたし、昨日で仕事納めで本日から絶賛ギャンブルウィークですので思いつきで。

 

そもそも僕の競馬人生からしてみれば、下支えになっているのは大井競馬。

人生で1番通った競馬場は大井だし、競馬の基礎を学べたのも大井。大井に育ててもらったまである。大井をはじめとする南関東競馬で育ったので、直線では馬名ではなく騎手名を叫ぶ。

そんな私が、東京大賞典予想してみましたというところ。

 

【ポイント】

・砂質

ご存じの通り、JBC開催から大井の砂は船橋と同じものに入れ替わった。以前は南関東で1番軽い砂質だったので、中央ダートの能力を大井でも発揮しやすいかった。今はタフさが増しているので、以前に好走していた馬が全然走らないケースがざらにある。

むろん、中央ダートよりも断然タフな馬場なので、チャンピオンズC好走馬の結果を真に受けると危険。まぁ、これは馬場が変わる変わらない以前からそうだし、交流重賞を考えるうえでも基本。

・展開

ウシュバテソーロが捲ってくるため、4角で急にペースアップして先行勢は苦しい。

JBCは先行勢で決まったわけだけど、こんな単純な展開にはならないかと。

 

 

【結論】

◎グロリアムンディ

◯ウシュバテソーロ

▲ノットゥルノ

☆テンカハル

△キングズソード、ウィルソンテソーロ

 

 

本命はグロリアムンディ。

なんといってもダイオライト記念。強すぎる。船橋でこの競馬ができるのであれば、タフ馬場大井で早めにふかせば◯を出し抜く可能性は充分あると思う。

チャンピオンズCで叩いて馬体も絞ってるし、今の大井が極端なイン有利でもないのでこの枠もいい。とにかくウシュバテソーロに被される前に早めに動いていくことだと思う。

マーカンドはこの手の乗り方は上手い。頼んだぞ。

 

対抗はウシュバテソーロ。

不安は海外帰りというだけで、まあ普通に勝っていいと思う。◯にしたのは◎との期待値の差。

◎-◯ワイドで当たると思ってる。

 

▲はノットゥルノ。

JBCは直線伸びない最内で頑張っていたことを評価。間違いなく大井のほうが適性あるので普通に回ってくれば普通に来ると思う。

ウシュバテソーロに早めに潰されるとしんどいけど、そこまで捲りが効く馬場でもないし。

 

☆はテンカハル。

日本テレビ杯みたいにウシュバが捲って前が死んだところを死体蹴りすればいいと思う。

 

キングズソードは鞍上弱化と最内でこの人気なら。ウィルソンテソーロは前走みたいな死んだふりがハマる可能性はありつつ、大井適性が疑問。

 

ドゥラエレーデは芝と中京を走れる軽さが大井に合うかが疑問。前走も前有利をついていっただけだし。

ミックファイアは問答無用の消し。

馬場も合わなければ戦ってきた相手も弱い。

 

以上。

 

良いお年を。

2023 有馬記念 予想

おつかれさまです。

ついに有馬記念

 

有馬記念は国民の義務なので、当然参加しなければならないわけです。

昨年に引き続き当日は現地参戦。行くからには的中させたい。

 

今年のGI回収率は酷いことになってますが、終わりよければ全て良しということで、淡々と予想するのみ。

 

【ポイント】

・高速馬場

例年の有馬記念は開催が進み時計が掛かる馬場での実施が多く、これによっていわゆるキレキレの馬よりはパワー寄りの馬が走るという宝塚記念と共通する特徴がある。

むろん、中山2,500なのでこの特性は少なからず含んでいるものの、土曜日の馬場を見る限りでは顕著に馬場が高速化。内外もフラットだった。

例年よりはキレキレ系でも対応できそうな馬の台頭があっていいと想定。

・ペース

ミドル〜ややHペースを想定。

タイトルホルダーが岡田牧雄のコメントからかなり飛ばしていきそう。それらを潰しに行きつつ早めにスパートしたいアイアンバローズやディープボンドが動くので、ある程度タフな流れにはなっていくかと。

 

【結論】

ジャスティンパレス

◯タスティエーラ

▲スターズオンアース

ライラック

★ソールオリエンス

△ドウデュース、スルーセブンシーズ、皆さんが買いたいお馬さん達

 

 

本命はジャスティンパレス。

GIで好走を続けられる絶対能力、天皇賞からJCを経由せずにここを狙っての調整、そこまでタフ過ぎない今の中山の馬場、ある程度流れそうな展開利、一本被りではない人気で見込める期待値、以上の理由で本命。

本当はディープ産駒に◎を打つのは??だったけど、土曜の高速馬場をみて来るだろうなと。

頭で狙っていいと思う。

 

対抗はタスティエーラ。

3歳世代で1番強いのはいうまでもないし、菊花賞で最先着してるなら普通に買うべきだよねということ。ボルドグフーシュ、サトノダイヤモンド、ワールドプレミア、みんな来てるからね。

あとはムーアをクリスマスにわざわざ呼んできてるあたり陣営の勝負気配もありそう。いつもはこの時期帰国してるからね、ムーアは。

枠は悪いけど、なんとか中団インから2番手あたりにねじ込んで回ってくればいいんじゃね?と楽観的にみてます。

 

▲はスターズオンアース。

シンプルに地力がある馬が、大外によってこのオッズなら買い。

もちろんここがメイチでないのは百も承知だけど、期待値考えれば買うべきかと。

そもそもこの馬って先行したいタイプじゃないから何とかなるんじゃね?と思ってる。

ワグネリアンだってピンク帽でダービー勝ってるわけだし、枠の不利は上手く乗ればどうとでもなる。

 

☆はライラック

エリ女は内枠上位独占のなか唯一外回しての4着は強い内容。

実力はどう考えても見劣りするけど、まあまあゲートでてコスく回ってきたらワンチャン弾けていいと思う。中山適性は間違いなくあるし、戸崎さんはそのへん分かって乗ってくる。

 

★はソールオリエンス。

タスティエーラより枠がいいのでこっちを上にとっても良かったんだけど、皐月賞を見る限りタフ適性が高そうなので、逆に今年の中山の馬場だとそこまで強烈にフィットしなさそうなのが微妙。

とはいえ最内を活かしてダービーみたいに乗れば、外枠勢がヘグったときに相対的に上位に来るかもと考えた。

来年の有馬がもっと荒れ馬場ならしこたま買いたい。あとは来年の宝塚とかいいと思う。

 

 

以上、今年もありがとうございました。

来年も気が向いたらやると思いますので、ぜひお付き合いを。